|
国土交通省新技術活用促進システム |
(財)道路保全技術センター |
「まるいものを円く切る」(マンホール)人孔鉄蓋維持修繕工法 | ||||
---|---|---|---|---|
【エポ工法】 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
円切りカッター | 撤去工 | 円弧転圧 | 竣工 | |
【従来工法】 | ||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
角切りカッター | 破砕工 | 転圧工 | 仮復旧 | 竣工 |
3つの観点で高い評価を頂いております。
1.安全性 |
工期期間中の一時交通解放に際し、入孔部の摺付けが不要となり、交通の安全が図れると認められる。 |
2.平坦性 |
入孔鉄蓋周囲の舗装の平坦性が確保できると認められる。 |
3.施工性 |
舗装工事区間に入孔鉄蓋の突起がないため、省外のない連続機械化工事が可能となる。そのため舗装材の敷均し、 転圧がしやすく、施工性が向上すると認められる。 |
【関連情報】 当社は全国エポ工法協会の会員です。 |